古民家再生をハーフビルドで行いたいというご依頼に江戸建は全力でお応えしました。
 |
|
|
欧米ではよく耳にする「セルフビルド」や「ハーフビルド」という言葉は、
できる限りお客様自らが、自分の家は自分で建てる。。。という
考え方をあらわしています。日本でいうDIYといったところでしょうか。 |
|
|
|
このお宅は愛知県知多郡にあり、ご主人、奥様、お子様(建築当時1歳くらい)の
3人住まいです。大分県の古民家で利用されていた、大黒柱、梁などの軸組みを
移築し、その移築と屋根工事に私たちは携わりました。内装工事、電気工事、
左官工事などは、お施主様自らなさいました。 |
|
|
|
|
|
妻がアトピーで、子供が生まれる時期だった為に、自然素材を使い、極力自分で
家を建てたいという趣旨を、板倉棟梁はじめ、江戸建工匠の皆様・友人・知人に
ご協力頂き、我が家が完成しました。
古民家移築・再生に至るまでは、紆余曲折ありましたが、設計士の方の
「住みたい家に住むのが一番いい」の一言で、話はとんとん拍子に進んでいきました。
これからは、こちらも他の方の家づくりに協力していきたいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
▲ページTOPへ |
|
|
合資会社 江戸建工匠 千葉県市川市二俣1-9-23 TEL:047-327-3800 |
Copyright (c) Edoken. All rights reserved. |
|
|